
心地いい陽だまりの家
心地いい陽だまりの家
外壁は、神島化学のはまかぜ(テラホワイトGC)
アクセント外壁は、同社ファウナーウッド(ウッドカスターブラウンGC)
瓦は、栄四郎瓦カパラスKS40(ノルディックブラウン)
外壁はこだわりポイント。
アイアンのリビング階段がアクセント。
吹き抜けがあることで、2階の様子や1階の様子を感じることが出来ます。
シンプルだけど、所々でこだわりがちらり。
R型のたれ壁や、スタディーコーナーの造作机と棚は大工さんの腕が発揮されるところです。
自社大工だからこそできる、棚設置や造作の数々。
やっぱり木目×白が定番。
いつまでも、長く住みたいと思える家をお考えでしたらやはり一周まわって定番に。
所在地 | 福山市駅家町 |
---|---|
家族構成 | 4人 |
建物面積 | 118.41㎡ |
間取り | 3LDK |
工法 | 木造軸組工法 |

appearance
外のサッシも黒色にすることで、アクセントに。 玄関の木目とサイディングの木目はしっかりコーディネート。 やっぱり、外構もしっかりこだわりたいですよね。

Entrance
玄関収納は壁紙と同じ単色白色をチョイス。 無垢材のオークの床材と玄関収納の白色がシンプルですっきり見えます。

Kitchen Dining
パントリーには、アーチ型の垂れ壁。 今井住建の大工だからこそ、きれいな仕上がり。 パントリー正面には、輸入壁紙のアクセント。 ダイニングのニッチには、ウェイトティッシュが定位置。 ニッチの位置もお持ちのダイニングテーブルの上に来るようにH790の位置に造作しています。

Sanitary
グレーのタイルがおしゃれな造作洗面。 シンク:TOTO SK106 水栓:KAKUDAI 186-004 タイル:名古屋モザイクタイル クラルテ CLA-300 グレー 鏡:造作鏡 天板:集成材25mm厚+ウレタン塗装

Living Room
階段下にTV台を設置予定。 リビング階段だから、家族の顔が見れる動線になっています。 リビング上が吹き抜けで、開放的な空間に。 階段上がってすぐにスタディーコーナーを設けています。

Washitu
リビング横には畳コーナー。 フラットなので、子供遊び場としても、休息の場所としても活躍しそう。 吊戸下の収納部分は、ご希望の収納がぴったり入る寸法に。

Study Corner
階段上った先は、子供たちのスタディーコーナー。 2人並んで勉強も可能です。 学校の教科書や、持ち帰った作品を飾るのに棚を設置。 これだけ丈夫な棚があれば、しっかり収納出来そうですよね。

Stairs
手摺アイアンは、それだけで空間をおしゃれにしてくれます。 オークの床材と、アイアンの黒色の相性は◎ 吹き抜けの上の窓が空間全体を明るく、広がりを見せてくれています。
FREE DOCUMENT 無料資料請求


今井住建では家づくりの流れをわかりやすく解説する「家づくりガイドブック」と「今井住建の家カタログ」を無料でプレゼントしています。申込フォームに必須事項いただき送信ください。ご入力いただいた住所宛に後日郵送させていただきます。
資料代金や送料は無料です。