リフォーム
福山市神辺町
よくある間取りを見直した家












築年数の経った一軒家を、
今の暮らしに合ったスタイルへとリフォーム。
DK+和室という昔ながらの間取りをLDKに。
キッチンは壁付けから対面式へ変更し、
家族との会話が生まれる空間になりました。
さらに、一部を解体して駐車スペースを拡張。
停めづらかった昔ながらの狭い駐車場を
ゆとりのあるスペースへと改善しました。
「よくある間取り」を見直すことで
暮らしやすさと現代的な快適性を
両立させたリフォーム事例です。
-
建物面積(㎡)82.8
-
間取り3LDK
-
工法木造軸組工法

Appearance
外壁塗装で新築のような佇まいに
建物の一部を解体し
駐車スペースを新たに確保しました

LDK
ダイニングキッチンと和室を
現代のライフスタイルに合わせて
広々としたLDK空間にリフォーム
細かく仕切られていた空間が
開放感あふれる住まいへと変わりました
Before|8帖和室+8帖DK
After|16帖のLDK

Kitchen
壁付けの孤立したキッチンから
リビング・ダイニングと一体感のある
対面キッチンへリフォーム
【システムキッチン】タカラ / オフェリア

Sanitary
洗面のクロス・床材の貼り替え
設備もまるごと新品に入れ替え
空間全体が新築のような清潔感に
毎日使う水まわりを一新することで
暮らしの快適さが大きく変わります♪