注文住宅
間取り
2025/10/31
冬前にしておきたい住まいのこと
こんにちは、今井住建です。
寒さが少しずつ近づく季節。
「そろそろ暖房を出そうかな」「窓の結露、大丈夫かな?」
と感じる方も多いのではないでしょうか。
住まいをしっかり冬支度しておくことで、寒い季節も快適に過ごせます。
今回は、冬を迎える前に確認しておきたい3つのポイントをご紹介します

【窓まわりの見直しで“冷気対策”】
家の中で熱が逃げやすい場所のひとつが「窓まわり」。
カーテンを厚手にしたり、断熱シートを貼るだけでも体感温度が変わります。
また、サッシやゴムパッキンの劣化がないかチェックしておくと安心です。
【暖房機器の準備と点検】
久しぶりに使う暖房機器は、フィルター掃除や燃料確認を忘れずに。
エアコンや床暖房は、試運転をして不具合がないかを早めにチェックしておくと安心です。
効率よく使うことで、電気代の節約にもつながります
【結露・乾燥対策をバランスよく】
室内が暖かくなると気になるのが「結露」と「乾燥」。
換気をこまめに行い、加湿器や観葉植物でうるおいを保つのがおすすめです。
小さな工夫で心地よい空気環境をつくることができます。
【まとめ】
寒い季節も、少しの準備でぐっと快適に過ごせる住まい。
点検やメンテナンスのご相談も、どうぞお気軽にお声がけください。 
お客様の「安心して冬を迎えられる家づくり」をお手伝いしています!
 
 
 
        



 
 
 




